
バレエダンサーになりたい方
ルネサンス高校なら海外留学しながら卒業できます
2015年開催の第43回「ローザンヌ国際バレエコンクール」で入賞した金原里奈さんをはじめ、バレエダンサー
200名以上がルネ高を選んでいます。
News&Topic
在校生・卒業生インタビュー(2019年12月現在)
田中 美有さん |
山田 れんさん |
|
|
 |
 |
卒業生紹介
岡本 梓 (おかもと あずさ)
2012年4月 私立全日制高校に入学
2012年夏 カナダ アルバータにてバレエレッスンを受ける
2013年4月 ルネサンス高校に転入
2013年7月 カナダのサマースクールに参加
2013年9月 カナダのバレエスクールに入学
岡本 梓(おかもと あずさ)
2012年4月 私立全日制高校に入学
2012年夏 カナダにてバレエレッスンを受ける
2013年4月 ルネサンス高校に転入
2013年7月 カナダのサマースクールに参加
2013年9月 カナダのバレエスクールに入学
バレリーナになる目標を胸に。ルネサンス高校に転校して良かった!

バレリーナになりたいという目標のため、高校1年の夏休みに1ヶ月間、カナダでのレッスンを受けました。
それを機に、海外でもっとバレエの勉強がしたいと強く思うようになりました。 それから一年間授業料免除も受
けられる事が決まり、もう一度カナダで学べることとなりました。 海外に渡るにあたり、これまで通っていた日
本の高校での卒業は難しくなります。 そこで、海外にいながらでも卒業できるルネサンス豊田高校へ転校するこ
とにしました。 カナダでは、午前中は英語を勉強し、午後からバレエのレッスンを受けています。
ルネサンス高校のレポートは、時間があいた時にでき、他の時間をやりたいことに充てられます。 スクーリング
は、帰国に合わせて日程を組むことができ、先生方も丁寧に対応してくれるので、卒業を心配せずに、理想的な
生活を送ることができています。

バレリーナになりたいという目標のため、高校1年の夏休みに1ヶ月間、カナダでのレッスンを受けました。
それを機に、海外でもっとバレエの勉強がしたいと強く思うようになりました。 それから一年間授業料免除も受
けられる事が決まり、もう一度カナダで学べることとなりました。 海外に渡るにあたり、これまで通っていた日
本の高校での卒業は難しくなります。 そこで、海外にいながらでも卒業できるルネサンス豊田高校へ転校するこ
とにしました。 カナダでは、午前中は英語を勉強し、午後からバレエのレッスンを受けています。
ルネサンス高校のレポートは、時間があいた時にでき、他の時間をやりたいことに充てられます。 スクーリング
は、帰国に合わせて日程を組むことができ、先生方も丁寧に対応してくれるので、卒業を心配せずに、理想的な
生活を送ることができています。
|
土居 來未 (どい くるみ)
2010年4月 公立全日制高校に入学
2012年 高校を休学しアメリカへバレエ留学
2013年6月 ルネサンス高校に転入
2013年9月 カナダのバレエスクールに入学
2013年12月 ルネサンス高校卒業
土居 來未(どい くるみ)
2010年4月 公立全日制高校に入学
2012年 高校を休学しアメリカへバレエ留学
2013年6月 ルネサンス高校に転入
2013年9月 カナダのバレエスクールに入学
2013年12月 ルネサンス高校卒業
高校卒業を諦めず、海外でのバレエレッスンに集中できた!

高校3年の時に休学し、アメリカのフィラデルフィアに留学しました。その後、 もっと深くバレエを学びたいと思うようになり、
カナダのバレエスクール入学を 決意しました。高卒資格が必要でしたが、これまで通っていた日本の高校で卒業する ことはできません。
海外にいながらでも卒業できる高校はないか探していた時に、 同じ日本からの留学生の紹介で、ルネサンス高校を知ることができました。
普段は バレエに集中、レポートは帰宅後、タブレットを使って勉強しました。スクーリング は帰国時に行い、無理なく卒業することができました。
はじめは英語もうまく話せず、 初めての環境の中で不安なことばかりでした。でも今は、周りの人がとても親切で、
バレエ以外にも沢山の貴重な経験をすることができ、楽しく、安心して学ぶ事ができています。

高校3年の時に休学し、アメリカのフィラデルフィアに留学しました。その後、 もっと深くバレエを学びたいと思うようになり、
カナダのバレエスクール入学を 決意しました。高卒資格が必要でしたが、これまで通っていた日本の高校で卒業する ことはできません。
海外にいながらでも卒業できる高校はないか探していた時に、 同じ日本からの留学生の紹介で、ルネサンス高校を知ることができました。
普段は バレエに集中、レポートは帰宅後、タブレットを使って勉強しました。スクーリング は帰国時に行い、無理なく卒業することができました。
はじめは英語もうまく話せず、 初めての環境の中で不安なことばかりでした。でも今は、周りの人がとても親切で、
バレエ以外にも沢山の貴重な経験をすることができ、楽しく、安心して学ぶ事ができています。
|
中新 紗佑里(なかにい さゆり)
2011年4月 私立全日制高校に入学
2012年冬 オーディションツアーに参加
2012年7月 高校を休学し、カナダのサマースクールに参加
2012年9月 カナダのバレエスクールに入学。同時に現地の附属高校に入学
2013年 高校(前籍校)を退学しルネサンス高校へ編入
中新 紗佑里(なかにい さゆり)
2011年4月 私立全日制高校に入学
2012年冬 オーディションツアーに参加
2012年7月 高校を休学し、カナダのサマースクールに参加
2012年9月 カナダのバレエスクールに入学。同時に現地の附属高校に入学
2013年 高校(前籍校)を退学しルネサンス高校へ編入
どんなに忙しくても、負担にならないルネ高生活が魅力!

現在は、カナダのバレエスクールの附属高校とルネサンス高校の両方に在籍して います。午前中は現地の高校に通い、
午後からバレエのレッスンです。ルネサンス 高校のレポートは、現地の高校の自学自習の時間を使って行っています。
今では、 語学も苦労なくできるようになり、以前よりも沢山の事を吸収できるようになって きている気がします。
これからアメリカでのコンクールが控えています。カナダの バレエスクールを卒業したら、プロのバレリーナを目指し、
違う国でも勉強したい と思っています。先日、帰国時に、ルネサンス高校のスクーリングに参加し、 そば打ち体験や
ゆかたの着付けなどを勉強しました!カナダではできない経験がた くさんできました。とても楽しく、現地でも活かせ
そうだと思い、ワクワクして います。

現在は、カナダのバレエスクールの附属高校とルネサンス高校の両方に在籍して います。午前中は現地の高校に通い、
午後からバレエのレッスンです。ルネサンス 高校のレポートは、現地の高校の自学自習の時間を使って行っています。
今では、 語学も苦労なくできるようになり、以前よりも沢山の事を吸収できるようになって きている気がします。
これからアメリカでのコンクールが控えています。カナダの バレエスクールを卒業したら、プロのバレリーナを目指し、
違う国でも勉強したい と思っています。先日、帰国時に、ルネサンス高校のスクーリングに参加し、 そば打ち体験や
ゆかたの着付けなどを勉強しました!カナダではできない経験がた くさんできました。とても楽しく、現地でも活かせ
そうだと思い、ワクワクして います。
|
槇石 里穂 (まきいし りほ)
2010年4月 公立全日制高校に入学
2011年秋 オーディションツアーに参加
2012年7月 カナダのサマースクールに参加
2012年12月 ルネサンス高校へ転入
2013年 9月 ルネサンス高校卒業
槇石 里穂(まきいし りほ)
2010年4月 公立全日制高校に入学
2011年秋 オーディションツアーに参加
2012年7月 カナダのサマースクールに参加
2012年12月 ルネサンス高校へ転入
2013年 9月 ルネサンス高校卒業
バレエに集中できたおかげで、主役の座を獲得!

高校2年の秋に、オーディションツアーに参加し、サマースクールを経て、翌年、 高校3年の夏にカナダのバレエスクールに留学しました。
それまでは、進学校で 大学進学のための勉強もしていましたが、将来の目標のため、思い切ってルネサンス 高校に転校することにしました。
転校してすぐにルネサンス高校のレポートを終えて しまい、バレエの練習に集中しました。練習の成果が実を結び、毎年6月に実施され るバレ
エ発表会では、主役を踊ることができました!練習は体力的にも精神的にもきつ かったのですが、本番を大成功させることができ、留学生活の
中で最も思い出に残って いることの一つです。これからは、世界各国のバレエ団のオーディションに挑戦し、 プロバレリーナの夢を実現させたいです。

高校2年の秋に、オーディションツアーに参加し、サマースクールを経て、翌年、 高校3年の夏にカナダのバレエスクールに留学しました。
それまでは、進学校で 大学進学のための勉強もしていましたが、将来の目標のため、思い切ってルネサンス 高校に転校することにしました。
転校してすぐにルネサンス高校のレポートを終えて しまい、バレエの練習に集中しました。練習の成果が実を結び、毎年6月に実施され るバレ
エ発表会では、主役を踊ることができました!練習は体力的にも精神的にもきつ かったのですが、本番を大成功させることができ、留学生活の
中で最も思い出に残って いることの一つです。これからは、世界各国のバレエ団のオーディションに挑戦し、 プロバレリーナの夢を実現させたいです。
|
その他在校生・卒業生
森本 百望花、杉浦 杏理、亥子 千聖、鶴谷 梓乃、渡辺 春奈、立入 夕季、藤本 琳、市毛 優里子
生方 さくら、田口 海、
岡田 あんり、
中村 優里、他多数
トップへ戻る
最新お知らせ・ブログ4件
もっと知りたい方はコチラから
「学費ってどのくらいかかるの?」
「どんな勉強ができるの?」
「本当に年4日程度のスクーリングで卒業できるの?」
「通信制から大学や専門学校の受験って大丈夫?」
もっと知りたい方はコチラから
「学費ってどのくらいかかるの?」「どんな勉強ができるの?」
「本当に年4日程度のスクーリングで卒業できるの?」
「通信制高校から大学や専門学校の受験って本当に大丈夫?」
いますぐ出願したい方はコチラ
パソコン・スマートフォン・タブレットから簡単出願!!
検定料は、クレジットカード・コンビニ決済で!! 24時間受付中
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。